早川剛オンライン絵画教室

オンラインの絵画教室で人物画を楽しく練習 | 写真がモチーフ

お問い合わせ

ブログ

人物画

描く没頭感と達成感を目指して指導

絶えず新たな創作イメージを見つけ、絵を描くことを習慣化するのは難しいものです。当教室では初心者や未経験者でも絵を描くことを習慣化できるように、人物画においても基礎的な知識や技術、表現のバリエーションを増やすコツなどから丁寧に指導しています。描く際の没頭感と達成感を目指してサポートいたします。

オンラインで人物画を丁寧に指導

皆様人物画と似顔絵の違いは分かりますか?人物画は人物を主題とした絵画やイラスト、似顔絵は本人に似せる事を目的にした絵のことを一般的には指します。今回は画家目線、描く側目線で初心者や趣味で作…

オンラインに不安はありますか?皆様に質問です。オンラインで絵画の実技指導を受けるのは不安がありますか?肌感ですが、大体の人が「無理」と言う思い込みを持ってるように思えます。今回はそんな思い…

今回は技術論や絵を描く際の考え方のコツに関しての投稿です。日本人は奥ゆかしい全体論になりますが、日本人はどちらかと言うと・繊細さんが多く・失敗を恐れ・皆と同じように・無難に、慎重に・ノーリ…

【口の縁取りを強く描きすぎに】 化粧の仕方と口の描写の仕方は別物です。 今回は唇を上手く描くコツをお話しします。 初心者がよくつまづくポイントとして 「唇の外形線や色味を強く描きすぎる事」が挙…

絵画教室を選ぶ際に知識が少ないと基準に困りますよね?今回は画家として活動する傍ら、2013年から絵画教室を運営している専門家としての視点から、絵画教室選びの重要なポイントをいくつか紹介します。…

経験の有無は一切問わず、少しでも興味のある方には画材の購入先や選び方、鉛筆の削り方から絵の具の合わせ方まで、ゼロから丁寧にアドバイスしています。「人物画を描いてみたい」とお考えでしたらぜひ気軽にお問い合わせください。講師が用意した写真でもご自身がお持ちの写真でも、絵にしたいモチーフを自由にお選びいただけます。ご希望に応じて全身の描画もレクチャーし、オンラインの絵画教室ならではの利点を活かして個別に指導しています。

オンラインで人物画を丁寧に指導

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。